篠笛を吹く篠笛を吹くのは大好きです。時々しか吹かないし、全然レパートリーは増えないけれど、この鹿島大神宮の鎮守の森で、たった一人で吹くのが好き。この写真は妹が撮ってくれました。先夜行われた「中秋の名月ー鬼と遊ぶ雅楽の夕べー」の午後のことです。自作の絵本『やんちゃももたろう』を朗読なさることになっていた版画家の野村たかあきさんが、「雅子さん、笛の音入れてよ」とおっしゃるので、久しく吹いていなかった私は大あわて。(えっ、何を吹こう。どこでどんな風に入れればいいんだろう。だいいち音は出るの?)となっているわけです。この後一応の打合せをしたけれど、ぶっつけ本番なので、その通りにはならず、お互い適当な掛け合いになりました。(この場合の「適当」はちょうど...26Sep2018日々のできごと
野村たかあき「絵本と鬼さん版画展」今月開催です!野村たかあきさんの愉快でやさしい鬼たちが鹿島大神宮にやってきます!この秋初めて社務所で行うイベント「神社で鬼と遊ぼう」の中心となる、版画家野村たかあきさんの作品がいよいよ神社にやってきます。版画だけでなく、木彫りの鬼たちも一緒に。鎮守の森に鬼たちが楽しく遊ぶイメージの版画展にしたいなあと思っています。みなさん、ぜひ愉快で心優しい鬼たちに会いに来てください!お待ちしています。野村たかあき「絵本と鬼さん版画展」 ◆会場 鹿島大神宮社務所 入場無料 ◆9月21日(金)~10月8日(月) 午前11時~午後4時 ◆火曜日お休み 版画のほか木彫りの鬼や絵本作品も展示して...09Sep2018